わさおの俳句ポスト投稿・全員投稿、109回目(備忘録)
俳句集団「宇宙(そら)」は、2015年9月29日、津軽の地に誕生した。4年6か月が経過したことになる。
俳句作りの研鑽、活躍の場は、専ら「俳句ポスト365」への投稿による。「俳句ポスト365」は、愛媛県の松山市が運営する俳句の投稿サイトである。
「俳句ポスト365」の選者は、TBSで木曜日放送のプレバトでお馴染みの、当代一流の俳人、夏井いつき先生だ。
「俳句ポスト365」の第237回 2020年2月6日週の兼題は、「蒸鰈(むしがれい)」である。兼題の説明に曰く。
蒸鰈(春の季語)「むしがれい」。鰈を塩水でさっと蒸し、陰干しにしたもの。
「俳句ポスト365」では、入選が「天、地、人、並」に分かれる。入選の「天、地、人、並」の内訳は、各回、天の俳句1句、地の俳句9句のほか、大体、人選の俳句300句、並選の俳句500句だ。人選と並選の入選句は、全体5,000句程度の16%にすぎない。
入選の発表については、木曜日に人・並選の俳句、金曜日に天・地の俳句が発表される。
俳句集団「宇宙(そら)」のメンバーからの投稿に対する木曜日発表の入選の結果は、次のとおりである。
津軽ちゃう 人選
父と酌む歳になったぞ蒸鰈
津軽まつ 人選
蒸鰈いつか教師の身を離れ
津軽わさお 並選
蒸鰈御前のせいぞ古酒酌むは
篠田ピンク 並選
幼子の箸ていねいに蒸鰈
野々原ラピ 並選
蒸鰈海に逃れし切支丹
つまり、メンバー5人で、2人選、3並選である。俳句集団「宇宙(そら)」としての投稿は、今回で109回目であるが、前回の108回目までで、人選の内訳は、7人選が1回、5人選が14回、4人選が21回、3人選が32回、2人選が18回、1人選が16回、0人選=5並選が6回であり、今回は、19回目の2人選である。
私の人気ブログランキングへの応援のため、
ポチッと↓をクリックお願いします。


にほんブログ村
俳句作りの研鑽、活躍の場は、専ら「俳句ポスト365」への投稿による。「俳句ポスト365」は、愛媛県の松山市が運営する俳句の投稿サイトである。
「俳句ポスト365」の選者は、TBSで木曜日放送のプレバトでお馴染みの、当代一流の俳人、夏井いつき先生だ。
「俳句ポスト365」の第237回 2020年2月6日週の兼題は、「蒸鰈(むしがれい)」である。兼題の説明に曰く。
蒸鰈(春の季語)「むしがれい」。鰈を塩水でさっと蒸し、陰干しにしたもの。
「俳句ポスト365」では、入選が「天、地、人、並」に分かれる。入選の「天、地、人、並」の内訳は、各回、天の俳句1句、地の俳句9句のほか、大体、人選の俳句300句、並選の俳句500句だ。人選と並選の入選句は、全体5,000句程度の16%にすぎない。
入選の発表については、木曜日に人・並選の俳句、金曜日に天・地の俳句が発表される。
俳句集団「宇宙(そら)」のメンバーからの投稿に対する木曜日発表の入選の結果は、次のとおりである。
津軽ちゃう 人選
父と酌む歳になったぞ蒸鰈
津軽まつ 人選
蒸鰈いつか教師の身を離れ
津軽わさお 並選
蒸鰈御前のせいぞ古酒酌むは
篠田ピンク 並選
幼子の箸ていねいに蒸鰈
野々原ラピ 並選
蒸鰈海に逃れし切支丹
つまり、メンバー5人で、2人選、3並選である。俳句集団「宇宙(そら)」としての投稿は、今回で109回目であるが、前回の108回目までで、人選の内訳は、7人選が1回、5人選が14回、4人選が21回、3人選が32回、2人選が18回、1人選が16回、0人選=5並選が6回であり、今回は、19回目の2人選である。
私の人気ブログランキングへの応援のため、
ポチッと↓をクリックお願いします。


にほんブログ村
この記事へのコメント