なでしこジャパン・「次は、ベトナムに大差で勝て」
2016年2月29日に始まった女子サッカーのリオデジャネイロ五輪アジア最終予選。4大会連続の五輪出場を目指すなでしこジャパンは、初戦はオーストラリアに1―3で敗れ、2戦目の対韓国戦は、1―1の引き分けだった。
3月4日、日本は、なんとしても勝たなければならない中国に1―2で負け、勝ち点1のままだ。オーストラリア対韓国戦は2―0でオーストラリアが、北朝鮮対ベトナム戦は1―0で北朝鮮が、それぞれ勝った。
3戦目が始まる前の時点で、津軽のシニアブロガー、津軽わさおがシミュレーションしてみた、日本が6チーム中2位に入る条件は、3戦目以降の3戦全勝が前提であった。よって、目論見は、対中国戦の負けにより、脆くも崩れ去った。
これじゃ、もう終わりだな、と一瞬思いかけた。が、宮間主将のインタビュー画面を観て、思いかけを止めた。宮間主将の悔しさ、歯がゆさ、辛さを観たら、彼女が可哀そうだ。涙が出てくるほどに可哀そうだ。
だから、最後の最後までなでしこジャパンを応援すべく、3戦目を終えた時点で、日本が6チーム中2位に入り、2枠のリオ五輪出場権を獲得する条件について、シミュレーションしてみる。
今回、トップを走るオーストラリアは、日本に3―1で勝っただけに、一番強そうだ。現に、ベトナムには9―0で、韓国には2―0で、それぞれ勝ち、3戦全勝の勝ち点9である。
津軽わさおのシミュレーションによれば、日本が6チーム中2位に入る条件は、次のとおりである。
① オーストラリアは、残りの北朝鮮戦と中国戦に勝ち、5戦全勝の勝ち点15であること。
② 日本は、残りのベトナム戦と北朝鮮戦に勝ち、2勝2敗1引き分けの勝ち点7であること。
③ 中国対韓国戦は、韓国が勝ち、韓国対ベトナム戦は、ベトナムが勝つこと。以上の結果、中国は、2勝2敗1引き分けの勝ち点7、北朝鮮は、1勝2敗2引き分けの勝ち点5、韓国は、1勝2敗2引き分けの勝ち点5、ベトナムは、1勝4敗の勝ち点3となる。
つまり、以上の結果、日本と中国は、勝ち点7で並び、後は、得失点差の多い方が2位となる。
したがって、今後の応援スタンスは、次のとおりである。
3月7日。日本対ベトナム戦は、日本勝て。中国対韓国戦は、韓国勝て。オーストラリア対北朝鮮戦は、オーストラリア勝て。
3月9日。日本対北朝鮮戦は、日本勝て。オーストラリア対中国戦は、オーストラリア勝て。韓国対ベトナム戦は、ベトナム勝て。
なでしこジャパンよ、次は、ベトナムに大差で勝て。オーストラリアがベトナムには9―0で勝っているから、10―0くらいの気持ちで勝て。
さあ、なでしこジャパンよ、頑張れ。我々も、全力応援あるのみだ。
私の人気ブログランキングへの応援のため、
ポチッと↓をクリックお願いします。


にほんブログ村
3月4日、日本は、なんとしても勝たなければならない中国に1―2で負け、勝ち点1のままだ。オーストラリア対韓国戦は2―0でオーストラリアが、北朝鮮対ベトナム戦は1―0で北朝鮮が、それぞれ勝った。
3戦目が始まる前の時点で、津軽のシニアブロガー、津軽わさおがシミュレーションしてみた、日本が6チーム中2位に入る条件は、3戦目以降の3戦全勝が前提であった。よって、目論見は、対中国戦の負けにより、脆くも崩れ去った。
これじゃ、もう終わりだな、と一瞬思いかけた。が、宮間主将のインタビュー画面を観て、思いかけを止めた。宮間主将の悔しさ、歯がゆさ、辛さを観たら、彼女が可哀そうだ。涙が出てくるほどに可哀そうだ。
だから、最後の最後までなでしこジャパンを応援すべく、3戦目を終えた時点で、日本が6チーム中2位に入り、2枠のリオ五輪出場権を獲得する条件について、シミュレーションしてみる。
今回、トップを走るオーストラリアは、日本に3―1で勝っただけに、一番強そうだ。現に、ベトナムには9―0で、韓国には2―0で、それぞれ勝ち、3戦全勝の勝ち点9である。
津軽わさおのシミュレーションによれば、日本が6チーム中2位に入る条件は、次のとおりである。
① オーストラリアは、残りの北朝鮮戦と中国戦に勝ち、5戦全勝の勝ち点15であること。
② 日本は、残りのベトナム戦と北朝鮮戦に勝ち、2勝2敗1引き分けの勝ち点7であること。
③ 中国対韓国戦は、韓国が勝ち、韓国対ベトナム戦は、ベトナムが勝つこと。以上の結果、中国は、2勝2敗1引き分けの勝ち点7、北朝鮮は、1勝2敗2引き分けの勝ち点5、韓国は、1勝2敗2引き分けの勝ち点5、ベトナムは、1勝4敗の勝ち点3となる。
つまり、以上の結果、日本と中国は、勝ち点7で並び、後は、得失点差の多い方が2位となる。
したがって、今後の応援スタンスは、次のとおりである。
3月7日。日本対ベトナム戦は、日本勝て。中国対韓国戦は、韓国勝て。オーストラリア対北朝鮮戦は、オーストラリア勝て。
3月9日。日本対北朝鮮戦は、日本勝て。オーストラリア対中国戦は、オーストラリア勝て。韓国対ベトナム戦は、ベトナム勝て。
なでしこジャパンよ、次は、ベトナムに大差で勝て。オーストラリアがベトナムには9―0で勝っているから、10―0くらいの気持ちで勝て。
さあ、なでしこジャパンよ、頑張れ。我々も、全力応援あるのみだ。
私の人気ブログランキングへの応援のため、
ポチッと↓をクリックお願いします。


にほんブログ村
この記事へのコメント